食育について

 

食を通じて健康な心と体を育てる教育に取り組んでいます。

さつき保育園の給食室の前には今月の旬の食材を掲示しています。子どもたちはこれを見て、その日に食べている食材は海のものか、山のものか、また体に入ってどんなはたらきをするかなど普段の生活の中で自然と学んでいます。

食育の保育内容

◎植物の栽培と収穫

自分で植物を「育てて」→「収獲して」→「食べる」という一連の流れから、食の大切さ、食べ物の大切さ、ありがたさに気づいてもらうのがこの保育の大きな目的です。食物の成長を楽しむことや、収穫を楽しむことも、同時に学んでもらいます。

◎料理保育

料理保育では、自分で作って食べる楽しさを友達と一緒に学びます。栄養士が包丁の持ち方や野菜の切り方、栄養のこと、火の怖さなどをていねいに教えてくれます。料理保育の日はエプロン、三角巾をして、皆にこにこ顔です。


◎食事のマナー

美味しい給食を食べられることに感謝の心をこめてするいただきます、ごちそうさまのあいさつ、食器や箸の持ち方、使い方、食べ方などの基本的なマナーを伝えています。スプーンを上手に使えるようになると箸を使いはじめます。持ちやすい六角箸を使い、年齢に合わせて箸のサイズを変えていってます。

◎給食へのこだわり

・「行事食」を食す事で、季節感を養う。

・旬の野菜を多く取り入れた献立。

・薄味で素材の味を活かした調理をする。

・食材を全体的に小さく切って食べ易く提供する。

・植栽の品目をなるべく多く使用する。

・化学調味料を使用しない。

◎栄養士さんから一言

食べることは生きること…心も体も育まれます。給食を通して「食べることの楽しさ・大切さ」を子ども達に伝えて行きたいと思っています。また、子ども達と一緒に給食を食べる中で興味がわくような話題に触れながら年齢に合わせた食習慣を身に付けられるようにしています。

子ども達の人気メニューは保護者の方向けに「園だより」にてレシピをのせています。ご家族での食事作りの参考にしていただければと思います。

◎食の安全への取組み

・野菜・米など食材はどこから仕入れているのか分かるようにして安全な食材を使用する。

・牛肉は使用しない。

(O-157の心配から。豚肉・鶏肉は使用します。)

・フルーツ以外には必ず火を通して滅菌調理をして提供する。

 

東京都認可保育園・足立区のさつき保育園

乳児保育・延長保育も承ります。

TEL:03-3890-6665

東京都足立区江北1-15-3-103